ブログ

身の回りの写真(主に花)を撮ることについて No. 74

2ヶ月ほど前からブログを始めていますが、ほぼデフォルトのブログテーマが、記事ごとにサムネイル画像をつける仕様になっています。

無料素材のサイトから記事に関連する内容の画像をダウンロードして使うのが普通なのですが、なんとなくスマホのカメラで身の回りを撮った写真を載せています。

サムネイル画像のために使うまでは、スマホのカメラ機能は家族の写真を撮る以外には、ほとんど使っていませんでしたが、ほぼ毎日1枚づつ画像ファイルが必要になるため、通勤や外出時に周りに何かないか注意が向くようになりました。

道を歩いていて気になったものというと、自分の場合は、「花」でした。公園や駅などに植えられているものや、雑草として道路沿いに生えている植物で花が咲いているものを撮り始めました。

これまで通勤で何年も通っているはずの道の花も、ここにこんな花が咲いていたのかと気がつくようになりました。この葉っぱが白くなって花のようになっているのはなんだろうと調べてみると、名前は聞いたことがあっても実物がどんなものかを知ろうとしていなかった「ハナミズキ」でした。

ちょうど今、6月といえば、紫陽花が綺麗です。今までは、なんとなく「紫陽花」だなと思っていたのが、その花の形、色、花びらが萎れていないかなど写真写りも気になりよく観察するようになりました。

ただ、普通の家の道路沿いに綺麗に咲いている花をカメラに納めたくなるのですが、良いものなのか迷います。

ちょっとしたきっかけで、これまでとは異なることを始めたことで、視界に入っても気にもしていなかった風景が違って見えるようになり、面白いです。

 

 

ABOUT ME
naka
50代男のサラリーマンです。日々試したこと、読んだ本の感想や思ったことを書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA