「シゴトがはかどる Power Automate Desktopの教科書」を kindle で購入してPower Automate Desktop の勉強をはじめています。
サンプルのフローを試しつつ、ようやく最後までいきました。全部試してみたわけではなく、最後の方は、とびとびになってしまいましたが、とりあえず一通りの基本的な機能は動かせたと思います。
もう一つ並行しているプログラミング言語のpythonと比べると作っていくのに手間がかかるところもありますが、仕事で使っているマイクロソフト製品の自動化では思っていた以上に使えそうな印象です。
VBAよりも進めやすそうな感じがします。powershellなどのCUIのコマンドも実行できたりするので、これまでコマンドをポチポチ打って行っていちょっとしたデータのバックアップなどもより簡単に作業できそうです。
後、良かったのは、サンプルのプログラムが動かないということがほとんどなかったということです。これまでこうしたプログラミングの本や、Udemyの動画を購入して勉強してきてよくあったのが、本などが出版されてから大きくコードの文法が変わってしまい、いちいち修正しながら動かさないといけないということです。
この本は出版されてから1年ほど経った段階で勉強を始めていますが、動かないというのはほぼ無かったように思います。
今の仕事に組み込めそうなところを探して試したうえで、仕事のパソコンでも導入してもらってやってみようと思いました。自分の仕事で使っているパソコンは、web版はすでに使えるようになっているのですが、デスクトップ版との違いがよく分からないので、これから少し調べつつもdesktop版を入れてしまった方がよさそうなきもしています。
引き続き調べつつも、使ってみたいところをどんどん試していこうと思います。