少しずつはじめてみる
naka
ライフ

虫をさわることができるかについて No.136

2023年9月27日 naka
少しずつはじめてみる
昼間、玄関先の鉢植えの葉っぱにアオムシがいるのを家族が見つけました。誰も触れずにいたので、自分がつまんで道路のところに落として踏もうとすると …
その他

アシナガバチについて No.135

2023年9月24日 naka
少しずつはじめてみる
アシナガバチの話です。 自宅の玄関の前の電灯のところにアシナガバチが十匹ほど固まって常にいるのが1週間前からつづいています。今の家に住み始めて10年余り経ちますが初めてのこと …
talk_back

「平均思考は捨てなさい─出る杭を伸ばす個の科学  早川書房 トッド ローズ 著 小坂恵理訳 2017年」読後感想 No.134

2023年9月17日 naka
少しずつはじめてみる
「平均思考は捨てなさい──出る杭を伸ばす個の科学」を読み上げ機能で耳読した感想です。 著者のトッド・ローズは、大学に勤める心理学者とい …
talk_back

「反脆弱性[上]―不確実な世界を生き延びる唯一の考え方 ナシーム・ニコラス・タレブ著  望月衛訳、千葉 敏生訳 2017年」読後感想 No.133

2023年9月15日 naka
少しずつはじめてみる
「反脆弱性 上」を耳読した感想です。 著者のナシーム・ニコラス・タレブの「身銭を切れ」を読んで難解でよくわからないところも多々あったの …
talk_back

「身銭を切れ――「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質 ナシーム・ニコラス・タレブ著 望月衛、千葉敏生訳 2019年」読後感想 No.132

2023年9月14日 naka
少しずつはじめてみる
「身銭を切れ――「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質」を読み上げ機能で耳読した感想です。 著者のナシーム・ニコラス・タレブの …
talk_back

「日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る 播田安弘著 2020年」読後感想 No.131

2023年9月11日 naka
少しずつはじめてみる
「日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る」をkindle unlimitedで借りて、android端末の読み上げ機能 …
talk_back

ノイズキャンセリングイヤホン Pixel_Buds_Pro を使ってみた感想 No.130

2023年9月10日 naka
少しずつはじめてみる
ノイズキャンセリングイヤホンのPixel Buds Proを購入し、しばらく使ってみた感想です。 今、スマホは2台googleのpix …
talk_back

「経済で読み解く日本史 江戸時代 上念司著 2019年」読後感想 No.129

2023年9月9日 naka
少しずつはじめてみる
「経済で読み解く日本史 江戸時代」をandroid の読み上げ機能で耳読したので、その感想です。 この本は、著者の上念司氏の全6冊のシ …
プログラミング

「シゴトがはかどる Power Automate Desktopの教科書 クジラ飛行机著 2022年」勉強中2 No.128

2023年9月8日 naka
少しずつはじめてみる
「シゴトがはかどる Power Automate Desktopの教科書」を kindle で購入してPower Automate Desk …
talk_back

「経済で読み解く日本史 安土桃山時代 上念司著 2019年」読後感想 No.127

2023年9月6日 naka
少しずつはじめてみる
「経済で読み解く日本史 安土桃山時代」をandroid の読み上げ機能で耳読しましたのでその感想です。 著者の上念司氏による「経済で読 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 16

Recent Posts

  • 読書「「判断するのが怖い」あなたへ 発達障害かもしれない人が働きやすくなる方法 佐藤恵美著 2020年」 No.156
  • 読書「多様性の科学 マシュー・サイド著 2021年」No.155
  • 読書「<香り>はなぜ脳に効くのか アロマセラピーと先端医療 塩田清二著 2012年」 No.154
  • 読書「ハイパフォーマー思考 高い成果を出し続ける人に共通する7つの思考・行動様式 増子 裕介著 増村 岳史著 2022年」No.153
  • 「世界史の構造的理解 現代の「見えない皇帝」と日本の武器 長沼伸一郎著 2022年」 の読後感想 No.152

Archives

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月

Categories

  • audible
  • DIY
  • talk_back
  • その他
  • ネット環境
  • ブログ
  • プログラミング
  • ペット
  • ライフ
  • 学習
  • 読書
  • 買い物
  • HOME
  • 投稿者:naka
2023–2025  少しずつはじめてみる